バレンタインにチョコレート菓子を作ってプレゼントするのもいいですよね。チョコレートだけだと、レパートリーに乏しくなりますが、チョコレートを使ったお菓子としますと、多くの種類がありますね。ケーキにクッキー、マフィンにトリュフ、プリンなんかもいいですよね。お菓子のなかでもケーキ造りは難しいとされていますが、ホットケーキミックスを使うレシピならば、とっても簡単にチョコレートケーキが造れてしまいます。その様な簡単レシピを今回はお知らせします。<材料>・ホットケーキミックス-200g・牛乳-100cc・卵-2個・砂糖-大さじ3・サラダ油-少々・ココアパウダー-大さじ3・バニラエッセンス-少々<レシピ>1.ボールにホットケーキミックス、牛乳、卵、砂糖、サラダ油、バニラエッセンスを入れて混ぜる。2.生地の1/4を別のボールに移して、ココアパウダーと牛乳少しを加えて混ぜる。3.1の生地を炊飯器に入れ、そこに2の生地を入れて、綺麗なマーブル模様が出来るように少しだけ混ぜる。4.マーブル模様ができたら、炊飯器をセットして、スイッチを入れる。(ココア色の生地を入れるときに、5箇所くらいに分けて入れると綺麗なマーブルを創る事が出来ます。)5.炊飯器の炊き上がりのサインが出たら、ふたを開けて竹串を刺す。生地がついてくるようならば、もう1度炊飯器のスイッチを入れて炊く。生地がついてこなかったら焼けているので炊飯器からおかまを取り出す。おかまが少し冷めたら、逆さまにしてケーキを取り出す。表面にほんのり小麦色のおいしそうな焦げ目がついていれば完成。裏返すと、綺麗なマーブル模様になっています。後はお好みでデコレーションをして完成。一見難しそうなマーブルチョコレートケーキですが、炊飯器とホットケーキミックスを使うこのレシピなら簡単にできましたね。これなら小さなお子様で持造れるでしょう。お子様のバレンタインプレゼントにこのレシピで作ったマーブルケーキは如何でしょうか?関連ニュース小物ファッション oshiro
↧